御幸橋





土曜日にいつものコースです。
毛馬→御幸橋

下流域では陸上大会っぽいのが行われていて大変混雑してました。
枚方ではこども祭?かなにかのイベントが行われていて大変混雑してました。
自転車道ではロードバイクが多くて混雑してました(笑)

この日も穏やかな天候で気持ちよく走れました♪
3時間ぐらいしか乗っていませんが次回はもう少し長く乗ろうかなと思います。


復りはLSDをしました。
いや、LSDの練習をしたというのが正解かも(^^;

LSD(Long Slow Distance):「長い距離をゆっくり走る」という意味です。

心拍数を135bpm前後、ケイデンス90を維持。ワタシの場合だと速度は21〜3km/hぐらいになります。
これがけっこう難しくて、少し風が吹いただけでもケイデンスが乱れたり心拍が乱れたりします。
ちょっとシビアに考えすぎかもしれませんが、しばらくはLSDのペースを身体にたたき込むためキチンとデータ通りに走ることが大切だと思いました。
LSDはこれから先の冬の定番。そして減量やダイエットに役立つのでぜひ覚えたいトレーニング方法です。
それで15kmぐらい頑張ってLSDしました。(少なっっ!!)

サドルにドスンと座る形になるので尻が痛いのなんの(><;)
この日はこのサドル(フカフカのソファーサドルと呼んでいる)に交換して走ったんですが、どうやらLSDには向かなかったみたい・・座骨が痛いです。
再びアリオネTRI2に戻します。サドルによって痛くなるポイントが変わるので状況に応じてサドルを交換する必要があるみたいです。
ちなみにアリオネTRI2は座骨は痛くならないのですが、尿道らへんが圧迫されるため痺れたり擦れて痛くなります。
むうぅぅ。








AV
速度:22.5km/h
心拍:150bpm
ケイデンス:75

MX
速度:40.2km/h
心 拍:183bpm
ケイデンス:199(?)

走行距離:64km
走行時間:2時間52分
消費カロ リー:1339kcal