チャリ練「亀の瀬〜十三峠」


大阪市大和川信貴山 → 十三峠 → 大阪市(68km)

最高気温13℃ 最低気温7℃ 平均10℃


とても暖かかった。

いつもの茨木方面に行こうと出発したが、

先週と同じコースを走るのはつまらないと感じ、

生駒山方面へ行くことにした。



十三峠・・・・ パス。


ぶどう坂・・・・パス。


大和川まで出て、亀の瀬方面へ。平地はラクい(^^;

亀の瀬近くの大和川



奈良に行こうと思ったけど、信貴山方面の看板が見えたので、やっぱ登っておこう。。。

少しの登り。ちょっと激坂あったけど短い距離なので問題無い。

フラワーロードを十三峠方面に進む。

奈良側の十三峠を登って頂上駐車場で一休み。

大阪方面から十三峠を登りきったサイクリストがどんどん駐車場に入ってくる。6名ぐらい。

みんな愛想良くたたえ合いながら挨拶を交わす。なぜか私も挨拶をしまくる。

心では「自分は登ってないんだけどね。。」と、ちょっと疲れている仕草をしたり(=_=)

さっき登り途中の自販機でコーヒーをベンチで飲んだけどね。

さっさと大阪方面に下る。

下っている途中でも10名ぐらいすれ違う。

「ちわっ!(頑張れ!)」って挨拶を交わす。・・・・自分は登ってないんだけどね(=_=)


登りは汗をかくのでリュックに防寒装備を入れる。



そんなに走っていないのに自宅近くで左ハムが痙った。

弱くなるのは一瞬だね。